- 製品・事業
- 2023.01.18
香川県綾川町立羽床小学校ペイントイベントに塗料を協賛
~夢のキャンバスに「自分らしさ」を描く!~

2023年1月18日
会社名 日本ペイント株式会社 代表者名 代表取締役社長
喜田 益夫 問合せ先広報室長
柳谷 典子
(TEL 03-5479-3616)
香川県綾川町立羽床小学校ペイントイベントに塗料を協賛
~ 夢のキャンバスに「自分らしさ」を描く!~
日本ペイントホールディングス株式会社のグループ会社で主に建築用塗料を手掛ける日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、NPTU)は、2022年12月6日に香川県綾川町にある羽床小学校で行われたペイントイベントに協賛しましたのでお知らせいたします。
同校は全生徒数60名と小規模校であり、小さな地域で懸命に生きる子どもたちに、心の中の想いを外に表現することで、世界観を感じてもらう目的で開催されました。また、やがて大人になりこの町から広い世界へ羽ばたいていく際に、物怖じすることなく自信を持って未来に思いを馳せてほしいという先生方の願いも込められています。
「自分の好きな生き物」というテーマで、6色の水性塗料を用いて45cm×45cmの木製パネルに絵を描きました。「周りの目を気にせず、自分のために自分らしい絵を描くこと」と、当社スペシャルアンバサダーのアフリカンペイントアーティストSHOGEN氏からのアドバイスをもとに、児童たちは猫やイルカ、ライオン、魚など様々な生き物を思い思いにペイントしていきました。パネルの隅々まで描かれた生き物たちは、まるで本当に生きているかのようなハツラツと迫力のある作品に仕上がりました。
NPTUでは、このワークショップを通じて、ペイントの楽しさと、自分らしさを表現することの大切さを参加した方に感じてもらえたのではないかと期待しています。そして、児童たちが自分たちの輝かしい未来を夢見て、同校のめざす子ども像でもある「夢を持つ子」へと成長することを願っております。
【開催概要】
- イベント名:香川県綾川町立羽床小学校ペイントイベントに塗料を協賛 ~夢のキャンパスに「自分らしさ」を描く~
- 開催日時:2022年12月日6(火)
- 場所:綾川町立羽床小学校 香川県綾歌郡綾川町羽床下2256
- 主催:香川県綾川町立羽床小学校/日本ペイントスペシャルアンバサダーSHOGEN
- 協賛:日本ペイント株式会社
- 提供塗料:ニッペ水性ファインSi
製品詳細 https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/100/
【ペイントアーティストSHOGEN(上田祥玄)氏の活動ご紹介】

1986年京都府生まれ。大学卒業後サラリーマン生活を送るが、アフリカの絵画技法に魅了され、2014年に単身タンザニアに渡航。現地のアーティストに師事しその技法を学ぶ。現在はその技法の要素を取り入れながら独自のセンスで解釈した絵を創作しつつ、“ペンキの伝道師”・ペイントアーティストとしても活動中。NPTU「パーフェクトインテリアEMO」イメージビデオにも出演中。
SHOGENフェイスブック:https://www.facebook.com/shogen01
SHOGENホームページ:http://www.nzu-risana.com/index.html
【HAPPY PAINT PROJECTについて】日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいるSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。同プロジェクトは、現在(2022年12月末時点)まで全国各地で累計50回のイベントを実施し、累計の参加人数が4,300名に達しています。2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。
「HAPPY PAINT PROJECT」URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
【日本ペイント株式会社について】
- 本社所在地:東京都品川区南品川4-7-16
- 代表者: 代表取締役社長 喜田 益夫
- 事業内容: 建設用(建築・土木構造物)塗料、自動車補修用塗料の製造および販売
- 公式サイトURL: https://www.nipponpaint.co.jp/
以 上
