お知らせ

企業情報・経営
2024.01.19

AQUATERRASがSeatrade Maritime Awardで Marine Technology Awardを受賞

#グローバル #事業領域 #船舶用塗料 #イノベーション #お知らせ

SHARE

画像1




2024年1月19日
会社名 日本ペイントマリン株式会社 代表者名 代表取締役社長 グラディス・ゴー

 日本ペイントマリンは、2023年11月10日(金)に上海で開催された「Seatrade Maritime Awards 2023」にて、防汚剤フリー(biocide-free)自己研磨型塗料「アクアテラス」(AQUATERRAS)が「Marine Technology Award」を受賞したことをお知らせいたします。

 「Seatrade Maritime Awards」は、革新的な技術や取り組みを通し、14のカテゴリーにおいて、業界の発展に尽力・貢献した組織を称えるものです。Seatrade Maritime Awardは1989年に設立され、業界で栄えある賞の一つです。

 「アクアテラス」は、運航効率向上やGHG排出量削減により海運業界に貢献する船体コーティングであると評価され、Marine Technology Awardを受賞しました。「アクアテラス」は、世界初の防汚剤フリー(biocide-free)自己研磨型塗料です。日本ペイントマリンは、「アクアテラス」が殺生活性物質などを含まず、海洋生物に影響や害を与えないことを証明するための実証試験を通し、環境配慮型製品として位置づけます。

 亜酸化銅などの防汚剤を含んだ従来の防汚塗料とは異なり、「アクアテラス」は新たな基準を設定しています。「アクアテラス」の表面は非常に滑らかで平坦であり、船舶航行時の海水との加水分反応によりさらに滑らかになり、海水との抵抗を減少させます。また、最先端の医療用抗血栓ポリマー技術を活用した「アクアテラス」は、防汚剤フリー(biocide-free)でありながら、独自の親水・疎水ミクロドメイン構造を組み込むことで、海洋生物の付着を能動的に防ぎます。その結果、海洋生物は船体に付着して成長することができず、船舶の性能を長期に維持することで運航効率を向上させます。

 実船データから、「アクアテラス」は最大10%の燃料節約を提供することができ、環境に配慮した運用を推進し、運航効率を向上させ、GHG排出量を削減し、最も貴重な資産を管理することができます。「アクアテラス」は、コンテナ船、タンカー、バルクキャリアなど、さまざまな船種で採用、評価されております。その中でも、クルーズ船における高い評価により採用を拡大しています。

 SDGs・ESG視点は日本ペイントマリンの中核テーマであり、この受賞は地球環境の改善への取り組みと、顧客の船舶性能向上と脱炭素化を加速するための私たちのコミットメントを示しています。日本ペイントマリンは、引き続き顧客や市場のニーズに基づいて新たな優れた技術を市場に提供しながら、同時に社会課題の解決に取り組んでいきます。 

526A7998.JPGLZY_3933.JPG

関連ニュース

このWebサイトには、いくつかのCookieと同様の機能が必要です。
お客様が当社を許可する場合、当社はサービスを改善するために、これらの手段を使用して集計統計のお客様の訪問に関するデータを収集します。さらに、YouTubeを使用して動画を表示します。動画を視聴することにした場合にのみ、Cookieなどの手段を使用します。許可しない場合は、技術的なCookieのみ使用されます。
Cookieポリシーについて詳細を見る