- 製品・事業
- 2021.03.12
室内用抗ウイルス・抗菌塗料「PROTECTONインテリアウォールVK-500」を発売

2021年3月12日
日本ペイントホールディングス株式会社
(問合せ先) 広報部長 山本由紀子
TEL: 050-3131-7416
室内用抗ウイルス・抗菌塗料
「PROTECTONインテリアウォールVK-500」を発売
日本ペイントホールディングス株式会社(本社:東京都中央区 取締役会長 代表執行役 社長兼CEO:田中正明)のグループ会社で、建築用塗料を手掛けている日本ペイント株式会社は、室内壁面用の抗ウイルス・抗菌塗料「PROTECTON インテリアウォール VK-500」を3月12日(金)より発売します。
より分かりやすい商品体系でお客様に安心・安全をお届けするため、本製品はこれまで発売していた抗ウイルス・抗菌製品「ニッペパーフェクト®インテリアエアークリーン」を、日本ペイントグループの抗ウイルス・抗菌機能に特化したブランド「PROTECTON」シリーズに移行したものです。
本製品は可視光応答形光触媒を採用した抗ウイルス・抗菌水性塗料として、蛍光灯やLED照明などの弱い室内の照明にも反応し、塗膜表面に付着したウイルスや菌を光触媒の作用により、99.9%*以上抑制します。

また、「PROTECTON インテリアウォールVK-500」は、「ニッペパーフェクト®インテリアエアークリーン」と同様に、PIAJ(光触媒工業会)認証を取得しております。
日本ペイントグループは今後、塗料に限らない幅広い抗ウイルス・抗菌製品ラインナップを「PROTECTON シリーズ」として揃えて、お客様に安心・安全をお届けしてまいります。
【製品概要】

- 名称:PROTECTON インテリアウォールVK-500(旧品名:「ニッペパーフェクト®インテリアエアークリーン」)
- 販売会社 : 日本ペイント株式会社
- 発売日 : 2021 年3月12日
- 機能:①抗ウイルス・抗菌性 ②消臭性・超低臭気
- 販売ルート:塗料販売店など
- 製品ホームページ:https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/270/
※JIS R 1756及びJIS Z 2801での試験結果:
抗ウイルス性:バクテリオファージタイプのウイルス1種
試験方法:ウイルスの培養液を塗膜に乗せ4時間光を当てる。
効果:ウイルス99.9%減少
抗菌性:腸内細菌の1種
試験方法:菌の培養液を塗膜に乗せ8時間光を当てる。
効果:ウイルス99.9%減少
※全てのウイルスや菌、あるいは特定のウイルスや菌に対する効果を保証するものではありません。また、病気の予防や治療効果を示すものではありません。空間での直接の効果を示すものではありません。
※室内の空気中のウイルスを抑制するものではありません。
※抗ウイルス・抗菌性能は、塗膜が傷ついたり、はがれたり、表面に過度な汚れが付着しない限り効果は継続いたします。なお、「塗膜が傷ついたり」には通常の経年劣化による塗膜のはがれ等も含まれます。
※上記の製品は、医療品や医療機器などの医療を目的としたものではありません。また、上記の製品は表面に付着したウイルスを抑制するものであり、感染予防の効果を示すものではありません。
※被塗物の形状、素地の状態、気象条件、施工条件により性能に差異が生じることがあります。
【日本ペイント株式会社について】
- 本社所在地:東京都品川区南品川4-7-16
- 代表者:代表取締役社長 喜田 益夫
- 事業内容:建築用塗料(住宅・ビル等)や大型構造物塗料(橋梁・プラント等)、自動車補修用塗料の製造および販売
- 公式サイトURL:https://www.nipponpaint.co.jp/
<ブランドロゴ>
【PROTECTONブランドについて】
「PROTECTON」ブランドは、当社グループの持つ塗料・コーティング技術を源流に、これまで体現できなかった機能を付与する新たな技術と価値を最先端のテクノロジーで提供するペイントテクノロジーブランドです。

<ブランドコンセプト>
先進の抗ウイルス・抗菌機能を実現。
人びとの健康をまもり、安全で快適な未来創造をめざして、
進化しつづけるペイントテクノロジーブランド。