用語集

文字サイズ
更新日:2022.07.26
「アセット・アセンブラー」「グローバル・キー・パーソンズ(GKP)」「パートナー会社」「パートナー会社グループ(PCG)」を追加しました

あ行

アセット・アセンブラー

当社の経営モデルであり、MSV追求モデル。既存事業の拡大と積極的なM&Aの両輪により、強力なブランドや優秀な人材を積み上げることで、限定的なリスク下で中長期にわたって成長を加速していく。


か行

株主価値最大化(MSV)

当社の経営上の唯一のミッション。顧客・取引先・従業員・社会などへの責務を果たした上で、残存する「株主価値」の最大化に尽力し、富の創出を図っていく。

カラーユニバーサルデザイン(CUD)

多様な色覚に配慮して、情報がなるべく全ての人に正確に伝わるよう、利用者に視点に立ってデザインすること。

グローバル・キー・パーソンズ(GKP)

パートナー会社の経営陣の呼称。

蛍光塗料

蛍光色と言われる非常に鮮やかで輝いているように見える色を発する塗料。人目を惹き付けたい、注意を喚起したい、危険を回避したいなどのいろいろな場面で使われている。

工業用塗料事業

建設・農業機械、外装建材、オフィス家具、家電製品など、幅広い工業分野に「プレコート用塗料」「ポストコート用塗料」や「水性塗料」「粉体塗料」などの環境配慮型塗料を提供。


さ行

自律・分散型経営

当社グループの経営体制。国内外のパートナー会社への「信頼」をベースに、権限委譲と結果責任を組み合わせた経営を推進することで、各地域のパートナー会社が相互に連携・協働し、自律的な成長を追求していく。

遮熱塗装

道路舗装上に遮熱塗料を塗装することによって、太陽からの日射を反射することができる塗装方法。一般塗装に比べて10℃以上の温度上昇を抑えることも可能になる。ヒートアイランド現象を抑制することで、冷房使用電力量の削減にもつながり、最終的には、地球温暖化の防止対策にもなる。

自動車用塗料事業

自動車のボディ用塗料から内装などの部品用塗料まで、高品質・高性能な製品群を取りそろえ、グローバルに事業を展開。

船底塗料

船を錆から防ぐ防食塗料と呼ばれる1号船底塗料と、生物の付着を防止する防汚塗料という2号船底塗料の2種類がある。

その他塗料事業

造船・海運業界の世界的な環境規制に対応する超低燃費型船底防汚塗料など先進的な塗料を開発している。また、新車塗装で培った最先端技術を応用し補修に適し、かつ環境負荷の低減につながる塗料を提供。

ソフトフィール塗料

その塗料を塗装することで、温かみ、サラサラ、しっとりなどの触感を与えたり、それによる癒し効果が期待できる塗料。


た行

耐熱塗料

熱に強い塗料のことで、車のエンジンや工場の煙突、フライパン、ストーブなどに使われている。

耐火塗料

建物の鉄骨に耐火塗料を塗装しておくことで、火事になった時に塗膜が膨らんで、厚い断熱層を作ることよって、火事の熱から一定時間鉄骨を守ってくれる塗料。

力強いパートナーシップ

経営手法として、中央集権的なコントロールではなく、各地のパートナー会社が各社間での有機的な連携・協働を進め、自律的(Autonomous)な成長を追求するという考え方。

蓄光塗料

暗い場所で光る塗料で、夜光塗料とも呼ばれる。日中の太陽光や室内灯の光を蓄えて、暗くなると長時間光ることができる。

低汚染塗料

従来の塗料に比べて、汚れが付きづらい(汚れにくい)塗料のこと。家やビルなどを、長い間美しく保つことができる。塗膜が親水化することで、静電気の発生を抑えて汚れが付きづらくなったり、雨が降った時にセルフクリーニング(自己洗浄)効果で汚れが落ちやすくなる。

塗料周辺事業

SAF(密封剤・接着剤・充填剤)、CC(建設化学品)などを指す。塗料と同様に、建築需要に伴う市場成長が見込まれ、設備投資の少ないビジネスであり、塗料の販売網とも共通事項が多い。

塗料・コーティング事業

「自動車用塗料」「汎用(建築用)塗料」「工業用塗料」「ファインケミカル」「その他塗料」の5分野で構成。

塗料

保護と美観に加えて、被塗物に特別な機能を与えることにより、より価値を高めることができる。品質向上や経済性(省力・省資源・省エネルギー)、快適性、安全性、環境保全などの面で新しい時代の流れに沿った社会の進歩とニーズに応えている。


は行

汎用(建築用)塗料事業

住宅、ビル、橋梁、プラントなどの塗装に使用される塗料を提供。高耐候、高意匠、抗菌・抗ウイルスなどの高機能、遮熱や水性化による環境配慮型製品を展開し、最新のコーティング技術で社会に貢献。

パートナー会社

日本ペイントHDの連結子会社の呼称。

パートナー会社グループ(PCG)

当社グループの地域または事業グループごとの会社群。

ハードコート塗料

電子材料(IC基盤、フィルム)、光学材料(携帯電話、PC、家電)、自動車部品(内装プラスチック、メッキ)、建材(サッシ、ステンレス、アルミ)などに塗装して、傷付防止をはじめ、さまざまな機能性を持たせて高硬度の塗膜にする塗料。

パーフェクト インテリア エアークリーン

業界初、かつ現時点で、唯一エマルション塗料としてPIAJ(光触媒工業会)認証を取得している抗ウイルス・抗菌製品。

ファインケミカル事業

幅広い産業に向けた塗装下地や機能性コーティングなどの表面処理分野、電子材料や自然エネルギーなど新素材に適したコーティング材料分野において先進的な製品とサービスを提供。

プラスチック用塗料

製品の見栄えを良くしたり、特別な機能を持たせるための塗料。長期間使用してもきれいな外観が維持できる自己修復性能や、ホコリが付きにくくなる帯電防止性能など、さまざまな機能を製品に与えることができる。

防カビ塗料

素地または塗膜にカビが発生するのを防ぐために用いる塗料。建築物内装、特に浴室、台所、醸造工場、食品工場の内装材に使用されている。

防菌塗料

MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)や緑膿菌などの細菌の育成を抑制し、感染症を防ぐために用いる塗料。

防眩性塗料

強すぎる光を和らげるための塗料。PCやテレビ、スマートフォンなどの液晶ディスプレイに貼る保護フィルムに塗られて使われている。


ま行

マレッツ

従業員の一体感を醸成するために2017年に設立した女子卓球部の名称。2018年10月から卓球・Tリーグに「日本ペイントマレッツ」として参戦し、子どもたちにスポーツの魅力を伝え、夢を与える存在となれるよう取り組んでいる。

茂木重次郎

当社グループの創業者。1881年、白粉(おしろい)に含まれていた白色顔料の一種である鉛白の中毒で苦しんでいた女性たちを助けるため、無毒性の亜鉛華を日本で初めて開発した。


ら行

立邦

中国塗料市場で展開する当社ブランド。中国経済サミットで「優れたブランド賞」を3年連続で受賞するなど、優れた技術力とマーケティング力を背景に強固なブランド力を構築し、高い顧客満足度を獲得している。

レスポンシブル・ケア

化学物質を扱う企業が化学物質の開発から製造、物流、資料、最終消費を経て廃棄・リサイクルに至る全ての過程において、自主的に「環境・安全・健康」を確保し、活動の成果を公表し、社会との対話・コミュニケーションを行う活動。


A~G

Asia Young Designer Awards(AYDA)

アジア各国の学生を対象に開催する建築デザインコンペティション。「多様性を受け入れ、社会にまなざしを向けることのできる人材」の育成を目的に、2008年より開催。日本、中国、シンガポール、マレーシアなどのアジア全17地域で、建築・インテリアデザインを学ぶ学生を対象に実施している。


H~P

Nipsea(ニプシー)グループ

当社グループのパートナー会社として、22の国と地域で展開し、95の製造施設を持つアジア有数の塗料事業会社。Wuthelam(ウットラム)と当社(NPHD)によって1962年に設立された合弁事業としてスタートし、2014年に連結化、2021年に100%化。

PAINT.WONDER

塗料の技術革新を通じて社会課題を解決する当社の企業姿勢を示すロゴ。


Q~Z

VOC

Volatile organic compoundの略で、揮発性有機化合物のこと。新築やリフォームしたばかりの家の場合は、壁や床に使われている建材、塗料、接着剤、防腐剤などからVOCが発生すると言われている。日本では法規制と事業者による自主取り組みで対策が進められている。

Wuthelam(ウットラム)グループ

1949年設立で投資業を営む。当社とウットラムとの協業の始まりは、シンガポールにおいてパン・マレーシア・ペイント・インダストリー社(現日本ペイントシンガポール)を共同設立した1962年までさかのぼる。

出所:日本塗料工業会「塗料の機能性」「日本の塗料工業'19」などをもとに当社作成

このWebサイトには、いくつかのCookieと同様の機能が必要です。
お客様が当社を許可する場合、当社はサービスを改善するために、これらの手段を使用して集計統計のお客様の訪問に関するデータを収集します。さらに、YouTubeを使用して動画を表示します。動画を視聴することにした場合にのみ、Cookieなどの手段を使用します。許可しない場合は、技術的なCookieのみ使用されます。
詳しくはこちら