文字サイズ

中期経営計画


2021年3月5日公表

日本ペイントグループ 新中期経営計画(2021-2023年度)

新中期経営計画(2021-2023年度)の概要

長期的な目標を設定し、そこに至るまでの「中期マイルストーン」として策定

新中期経営計画の位置付け

策定方針

数字画像1
パートナー会社の主体的参加による中期計画策定
グループ総合力の最大化による実現可能性を確保すべく、パートナー会社が中期計画作成過程に参加し、グループとしての計画を策定
数字画像2
グループ共通の“Purpose”を策定
パートナー会社の自律性とアカウンタビリティを尊重する一方、日本ペイントグループの存在意義を示す“Purpose”を策定
数字画像3
長期的視点を見据えつつ、中期マイルストーンとして策定
常に5-10年先を見据え、事業の実態の変化に対応して経営目標を更新する一方、本中期計画は当面の3年間のマイルストーンとして策定

財務計画

財務計画

地域・事業戦略

グローバルな成長基盤をさらに強化するとともに、新たな課題に積極的に対応

事業別売上成長イメージ

事業別売上成長イメージ

地域別売上成長イメージ

地域別売上成長イメージ

地域・事業戦略(概要)

数字四角1
中国を含むアジア・トルコなどの高成長市場では、マージンを確保しつつ、売上収益拡大により利益を成長
世界最大の市場である中国では、汎用における強固なブランド力や販売網、不動産ディベロッパーとの提携関係を生かして、市場シェアを高め、毎期10%前後の売上成長を果たしていきます。競争環境の激化に伴いプロモーション費用などの増加は見込まれるものの、増収効果によりマージンは維持していきます。トルコは、人口増加とGDP成長が期待できることから、マルチブランド戦略によってシェア拡大を図るとともに、ETICS事業の強化やトルコ近隣の国外への展開で、毎期10〜15%の売上成長を目指します。
数字四角2
安定成長市場のオセアニアでは、市場成長率を上回る売上・利益成長を確保
オセアニアは、安定したGDP成長や人口増加を背景に、補修・改修を中心とした市場拡大を見込んでおり、同市場への展開を加速します。また、デジタルプラットフォームの活用による顧客エンゲージメントの向上などで、毎期5%前後の売上成長、利益率の向上を図っていく計画です。
数字四角3
日本では、中長期的な観点から設備更新や合理化投資を実施。競争優位性と生産性向上を実現するとともに新需要創出を図る
日本は、汎用市場において環境意識の高まりを背景とした水性塗料の販売機会が増加しているほか、抗ウイルス塗料などの新規需要が拡大しているため、抗ウイルス製品などの拡充、営業・プロモーションを強化していきます。また、DXを活用した生産自動化の推進などにも取り組み、日本事業全体で毎期5%前後の売上成長、マージンを改善していきます。
数字四角4
自動車用事業は、生産台数の回復を想定し、顧客ニーズをグローバルベースで捉え、技術力の向上・品質保証体制の強化によるシェア拡大・新規取引獲得を目指す 自動車用事業は、2023年度には自動車生産台数はコロナ前の水準に回復する見込みであり、当社グループとしては、NIPSEA中国の営業力と日本の技術開発力を活用して中国で大きくシェアを拡大するとともに、欧米でも着実に優位性を確保することで、毎期5〜10%の売上成長を計画しています。
数字四角5
DuluxGroupやBetek Boyaが有するSAF※1やCC※2、ETICS※3などの経験を活用し、塗料周辺事業を中国・アジア地域で展開 塗料周辺事業は、顧客ニーズの高まりに伴い世界各地で拡大を見せており、有望な市場と見込んでいます。当社グループでは、DuluxGroupが保有する接着剤「Selleys」や、Betek BoyaのETICSなどについて、「力強いパートナーシップ」を通じてグループ内展開が可能と考えています。また、NIPSEAのProject事業でも、顧客サイドから塗料周辺製品への需要が高まっており、既存の流通網やパートナーシップを活用するとともに、戦略的な投資を進め、毎期5〜10%の売上成長を目指していきます。

※1:Sealants, Adhesives & Fillers(密封剤、接着剤、充填剤)
※2:Construction Chemicals(建設化学品)
※3:External Thermal Insulation Composite System(断熱材)

地域事業戦略詳細


サステナビリティ戦略

持続的な成長に向けて、ESGを通じて事業機会を拡大

SDGs・ESGへのさらなるコミットメント

SDGs・ESGへのさらなるコミットメント



M&A戦略

塗料市場の成長性やキャッシュ・フローの安定性を活用し、新たなパートナーの参加を積極的に検討

戦略の全体像

M&A戦略の全体像



財務戦略

高いキャッシュ・フロー創出力をもとに、財務基盤を強化し、M&Aや事業投資など成長のための資金を確保

トップラインを伸ばすことでシェア向上と利益率改善の好循環を生み出す

新中期経営計画で掲げた2023年度の数値目標は、現在の事業ポートフォリオを持続的に成長させる観点(オーガニック)で打ち出した目標です。チャレンジが必要な目標であるものの、これまでどん欲に成長を追求してきた当社グループであれば、達成可能と考えています。また、オーガニックな成長に加えて、M&Aによるインオーガニックな成長も重要な戦略です。
持続的な成長を確固たるものにするには、積極的なM&Aに加え、将来を見据えた設備投資や研究開発投資が必要であり、高いキャッシュ・フロー創出力の利点を生かし、成長のための投資を推進していきます。
従って、成長に必要な投資はしっかりと実施することで、売上成長に伴う限界利益の貢献に加え、シェア向上により、①タイムリーな製品値上げ、②原材料の大量調達による原価低減を図り、利益成長を果たしていきます。特に、原材料費用は売上収益の過半を占めるコストであり、原材料費率の低減が利益率の改善に大きく貢献することから、当社は売上収益1兆円規模のスケールメリットやグローバルでの調達力を生かして、コストコントロールを徹底していきます。



2018年5月公表

中期経営計画(N-20)の振り返り

アジアでの圧倒的ポジションを確立し、グローバルに成長を加速する

定量目標・実績


2017
実績※
2020
計画
2020
実績
売上収益
2017
実績※
6,102億円
2020
計画
7,500億円
2020年
実績
7,811億円
営業利益
2017
実績※
854億円
2020
計画
1,050億円
2020年
実績
869億円
営業利益率
2017
実績※
14.0%
2020
計画
14.0%
2020年
実績
11.1%

※ 国際会計基準(IFRS)に準拠して再計算した数値

N-20の成果と課題

成果 将来の持続的な成長のための
組織基盤を着実に強化
  • M&A(DuluxGroup、Betek Boya)によるオセアニア・トルコでの事業拡充
  • 先進的ガバナンス体制の構築(独立社外取締役比率67%、指名委員会等設置会社への移行)
  • 「力強いパートナーシップ」におけるシナジー創出およびトップ同士のパートナーシップ構築
  • 2020年度は過去最高の売上収益および営業利益を達成
  • アジア合弁事業100%化、インドネシア事業買収を発表
課題 中長期のサステナビリティの向上と
収益性の改善
  • 営業利益率は2018年度に13.8%を達成するも、2019年度は減損損失、2020年度はコロナ影響などにより目標未達
  • 成長する塗料市場において、競合他社を上回る売上成長および収益性の改善
  • ESGを通じた事業機会の創出やCO2排出ネットゼロへの取り組み
  • 国内設備の老朽化、従業員の高齢化への対応として、DXの活用や優秀な人材獲得

売上収益と株価の軌跡

売上収益推移

海外M&Aやアジア合弁事業100%化により、地域・事業ポートフォリオをダイナミックに変革




「日本ペイントグループ 新中期経営計画(2021-2023年度)」関連資料



関連ページ

このWebサイトには、いくつかのCookieと同様の機能が必要です。
お客様が当社を許可する場合、当社はサービスを改善するために、これらの手段を使用して集計統計のお客様の訪問に関するデータを収集します。さらに、YouTubeを使用して動画を表示します。動画を視聴することにした場合にのみ、Cookieなどの手段を使用します。許可しない場合は、技術的なCookieのみ使用されます。
詳しくはこちら